以前は3D関係のお仕事だったんで
影を付けるなんで、「ポチっ」とボタンを押すと出来た訳で
自分で画像に影を付けるなんて
やった事ありませんで(汗
GIMPをちょこっといじっていたら素敵なフィルターを発見です
そのまんま "ドロップシャドウ"

こんな画像をpngにしちゃってから GIMP を立ち上げる

フィルター->照明と投影->ドロップシャドウ

出でよっ!影っ!

出来あがり
なんて、プログラマにやさしいんだ
これで、やっと黒バックに緑文字のいつものターミナル画面風から
脱出できるかも知れない(謎